SSブログ

オイル交換

4月16日 最高10.6度 最低4.1度 最大14.3m(北西)
最低気温0度未満の冬日もほとんどなくなり、近所の平地の視界から雪が無くなるのも間もなくのことだと思います。二日ほど前の庭の様子です。ほとんど雪は消えました。バルコニ-の右側にかろうじてラムも写っています。
P1030692.JPG
 さてラムの近況です。ラムの下痢便は最近ではほとんど無くなりましたが、時々気になり、ラムが近づいてきたとき、尻尾をつまみ上げてお尻周りの汚れがないか確認することがあります。そんな時ラムはかなりの力で尻尾を押し下げ、肛門が見えないように少し抵抗します。
P1030682.JPG
 さて本題に入ります。最近ディ-ラ-にタイヤ交換の予約を入れ、その時電話口でタイヤ交換時にオイル交換もするべきか否かで少し口論をしてしまいました。私は6か月で1000kmも走らないこともあって、今回はオイル交換はしないと言い張ったのです。相手は「いやオイル交換はするべきだと」折れてきません。11月にオイルフィルターとオイル交換を済ませていた私にはこの短期間と短い走行距離でオイル交換はしなくていいはずだと主張し続けます。
P1030688.JPG
上の画像はJAFの公式ホ-ムペ-ジに掲載された適正なオイル交換の基準になる数字です。軽自動車の適正なオイル交換は15000km、1年おきとなっていて、シビアコンディションでの使用の場合その数字は半分になっています。私は平たんなアスファルト上を普通に走っているだけなので、間違ってもシビアコンディションでの使用とは言えないはずなのです。ただ気になるのはターボ車の場合6か月おきとなっていることです。私の車はタ-ボ車ではないのですが、いわゆる簡易ハイブリッド車ということで、整備員が私の車の特殊性を熟知した上の主張なのかもしれないと思いながら先週の金曜日タイヤ交換に出かけてきました。
P1030691.JPG
午前9時半の予約でディ-ラ-に入ると、入力ミスか何かで予約が入っていないとのこと。あのオイル交換の口論で係員が動転していたのかとも思い、再びカッカしながらも何とかその予約の時間でタイヤ交換をやってくれることになり、結局オイル交換もお願いすることで落ち着いたのです。
それでも車の維持費を少しでも安くしたい私にとって、これはいまだに腑に落ちないことであり続けています。
 次に仮想日本一周です。今私は少し内陸部を走って、八雲付近を通過しています。
33256846_624.jpg
nice!(0)  コメント(0)