SSブログ

とにかく寒い!!

1月30日 最高-4.4度 最低-26.6度 最大4.7m(南南東) 積雪72cm
 珍しく4日ほど快晴の日が続き、その間ほとんど雪らしい雪も降っていません。ただ晴れの日が続いたということもあり、この付近でも例年になく寒い日が続いていて、今日の本題ではそれについてもう少し詳しく話したいと思っています。
 次にラムの近況です。ラムを身近に見ていて、今シャッターチャンスだと思ってカメラを取り出すと、自然体のラムはいなくなり、毎回お決まりの表情に戻ってしまいます。今回はラムのしっぽを強く握りながらラムの表情をカメラに納めてみたのですが、久しぶりにある程度納得のできる写真が撮れたと思っています。
P1090223.JPG
 さて本題に入ります。私は時々江別が北海道で一番寒い場所なのではないかと思ってしまうことがあります。今朝私が起床してトイレに行った時、そこにある温度計を見て驚きました。何と-8.4度を表示していたのです。暖房していないトイレとはいえ、気密性の高い北海道の住宅、室内でこの気温は信じられませんでした。
P1090238.JPG
すぐテレビのスイッチを入れNHKのデ-タ放送で江別の気温を確認すると-26.4度。-20度以下に下がることは一冬に数回あるのは普通なのですが、北海道に移住して20年以上、-25度以下に下がったことは一度もなっかたと記憶しています。
P1090236.JPG
その後テレビを付けていてしばらくして目に入ってきた北海道主要都市の気温表示を見てさらに驚きました。寒さで知られる旭川 -22.2度、北見-22.5度、帯広-20.7度。これを見る限り北海道主要都市の中で江別-26.6度が一番低いということになります。
P1090237.JPG
江別は北海道でもかなり寒い場所であることは間違いなさそうです。

今日の独り言-------「このホルスタインでかすぎる!!フェイク度90%!!」
maxresdefault-6.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

すさまじい地吹雪

1月26日 最高-5.9度 最低-10.9度 最大18.1m(西) 積雪85cm
  このところ毎日のように雪かきが大変です。今朝の我が家前の雪景色ですが、向かいの家やガレ-ジの壁面にこびりついた雪に注目しておいてください。
P1090169.JPG
 次にラムの近況です。ラムの発情期は今なお続いていて、夜あおむけで寝ていると必ずのように顔をなめられたり、何らかの形で起こされてしまうので、極力顔を隠すように横になって寝るように心がけています。それでもここ数日は必ずのように起こされてしまいます。もう少しの辛抱です。
P1090178.JPG
 さて本題に入ります。今朝起床後の私の行動を時系列で報告してみたいと思います。午前3時半起床。昨夜から続いていた地吹雪を考慮して、石油スト-ブを点火する前に換気口が雪でふさがれていないか確認するために玄関ドアを開けます。まず気づいたのは玄関前の雪が1mほどあったこと。この先の作業の大変さを思いながら、玄関から右にある庭の雪を掻きながら西の壁面の換気口までたどり着き、ていねいに換気口周りの雪を70cm近く掘り下げます。すぐにリビングに戻ると石油スト-ブに点火。点火後1~2分様子を見ますが、なぜか正常な燃焼状態にはならず、異常燃焼の警告音がなり始める寸前にスイッチを切り、すぐやかんでお湯を沸かし始めます。お湯が沸騰するとそれを持って外の換気口まで行き、ていねいに換気口にへばりついた氷や雪を溶かし、再びリビングに戻りもう一度石油スト-ブに点火。今度は正常に燃えはじめ一安心。
P1090173.JPG
(上の画像は我が家前の通りの雪道の様子で、右奥に我が家があります。)
スト-ブに点火後やらなければならないことは、玄関から前の道路に出るまでの雪の除雪です。約一時間近くかかって無事道路まで除雪完了。一仕事終わって朝食後間もなくK氏がやってきます。K氏宅に我が家の左三軒目にあるH氏から電話があって、家から出られないから助けてくれということで、玄関ドア前の除雪をしてきたとのこと。北海道の家屋には普通玄関ドアの前には引き戸の玄関フ-ドがあるのですが、H氏の家には玄関フ-ドがなく、外開きの玄関ドアのため1m近い吹き溜まりの積雪でドアが開かず、K氏に助けを求めたとのこと。それほど今朝の雪はひどかったということで、隣人たちの中でもこの大雪は話題になっていたようです。
次の画像は昨日のテレビ画面ですが、私の故郷水俣市の天気をチェックしていたら、その水俣市に大雪警報が出されていることが分かったのですが、同時に北海道の大雪の情報も流されていて、なるほど最強寒波の襲来と納得したものでした。
P1090159.JPG
この後最寄りのコンビニまで出かけたのですが、何台かの車が途中雪に埋もれて動けなくなっている場面に遭遇してしまいました。本当に記録的なすごい吹雪と地吹雪でした。

今日の独り言-------「このカエルでかすぎ!!フェイク度70%!!」
big_animals_19.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

二日連続の除雪車

1月23日 最高-6.9度 最低-10.8度 最大7.6m(西北西) 積雪92cm
 予想していたとはいえ、二日連続の除雪車出動で昨日、今日の雪かきは大変でした。画像は今朝の我が家からの景色です。
100_0042.JPG
 次にラムの近況です。ラムは数日前から夜中「クンクン」わけもなく鳴いて、私にすり寄って眠っている私を起こしてきます。二日ほど前に気づいたのですが、ラムの発情期が始まっていたのでした。ラムの発情期はこれまでの経験で一年のうちの真夏と真冬年二回やってきているのですが、今後一週間はしつこく絡まれ続けることになると思います。もう少し我慢したいと思います。
100_0022.JPG
 さて本題に入ります。
やはり二日連続の除雪車出動とその後の雪かきは私にとってかなりの重労働となりました。大雪が吹雪を伴う時は実は積雪データはあいまいなものになり、昨日、今日とも20cmほどの雪かきと自覚していたのですが、最寄りの(我が家から数百メートル)土木事務所のデ-タによると今朝の24時間降雪量は42cm、積雪も118cmとなっています。
100_0043 (2).JPG
 今週も最強寒波の襲来で大雪が予想されていますが、今回は九州など西日本での大雪が話題になりそうです。とにかく一番寒い時期にさしかかり、この付近でも気温がかなり低下する予報となっています。
100_0044.JPG

今日の独り言-------「このクモでかすぎる!!」
1.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

オオマリコケムシ

1月19日 最高-3.0度 最低-10.9度 最大5.7m(北北東) 積雪61cm
 この二日ほど一日に5cm前後新雪が積もっていますが、除雪車が来るほどの雪にはなっていません。ただ今週土曜日と来週水曜日大雪が予想されていて、どれくらい降るのか少し心配になっているところです。数日前今年初めて我が家の庭にキタキツネの足跡を見つけたのですが、今朝見つけた足跡の方がはっきりしていたのでその画像をアップしておきます。
100_0013.JPG
 キタキツネは新しい小鳥のえさ台の下の雪面にこぼれたヒマワリの種を当てにして、我が家の庭を毎日のパトロ-ルのルートにしているようです。
 次にラムの近況です。ラムはリビングの外の動きに反応して激しく吠えたてることがあるのですが、場合によっては二階のバルコニ-に上がりたくて、リビングのドアを開けてくれるように私にせがみ、私がそのドアを開けてあげるとバルコニ-までかけ上がって気が済むまで吠え立てます。数分で戻って来て、以前言及したように閉まったドアの前で私にドアを開けてくれるように2回吠え、それを聞いていつも私はドアを開けてあげることにしています。それが最近のラムと私のルーティンになっています。
100_0010.JPG
 さて本題に入ります。もう10年ほど以前の話なのですが、K氏と江別市内の空き地に草刈りに出かけたときの出来事です。その場所は雨が降ると5cmほどの水がたまり、長靴が必須アイテムとなるような場所で私たちが出かけた日は、地面はやや湿っている程度で長靴も必要としないくらいだったのですが、ある奇妙な生物を発見して本当に私は驚いたのでした。もちろん私はすぐにK氏を呼びこの生物を知っているか尋ねてみたのです。画像は私が当時見つけて最近までその正体がわからなかった見ると少し恐怖を感じるほどの生物です。
3-4-2.sjpg.jpg
名前は「オオマリコケムシ」と言うのですが、ネットの説明には次のように書かれていました。
『外肛動物。池や沼などの淡水域に住み、寒天質を分泌して巨大な群体を形成する。」
私が見たものも直径30cmほどあり、つい最近まで私にとって不可解な謎の生き物だったのですが、最近正体が分かってブログで報告することになりました。
 今日の独り言-------「--------------------!!!」
funny_doggies_08.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

反抗心!!

1月16日 最高-5.8度 最低-9.1度 最大5.5m(北北東) 積雪62cm
今日は朝久しぶりに数センチ新雪が積もりましたが、特に雪かきもしないで済んでいます。画像は数日前の一昨年設置した小鳥のえさ台です。古いエサ台と比較していわゆる床面積が4倍以上になっています。
P1090123.JPG
 次にラムの近況です。早朝ほとんど毎日ラムは散歩に出かけるのですが、道路に雪が5cm以上積もっていると、ラムはそれ以上進もうとはしません。どうも足が雪に完全に埋まってしまうのが嫌なようです。
P1090059.JPG
 さて本題に入ります。近くにいわゆるゴミステーションと言うものがあります。基本的には気が付いた人が率先して除雪し、ゴミ捨てに支障が出ないように整えることになっています。最初の数年は厚意でTおばあちゃんが、次の数年間は右隣のT夫婦がその役割を果たしていました。当時70歳を超えていた右隣のT夫婦がこんな重労働をしなければならないのはおかしいと気付き、私がその役割を肩代わりし昨年まで15年以上続けてきたのです。どんな大雪の時でも私一人で雪かきに励み、黙々とその役割を果たしてきました。ただ私はずっと一人暮らし。夫婦や子供たちの家庭であれば、本人の体調が悪いとき代わりに家族の誰かに頼むこともできるのですが、どんなに体調が悪い時でも全部私一人だけでゴミステーションの除雪をやってきたのでした。(ここで最近のエサ台のスズメたちの画像をアップします。)
P1090151.JPG
先日3時間かけてガレ-ジ前の雪を除雪したのですが、それとほとんど同じ量のゴミステーションの雪をなぜ私が一人で除雪しなければならないのか、これを機会に近隣の人たちにその不条理な状態を考えてもらおうと、今年に入ってゴミステーションの除雪を完全にやめてしまいました。私のささやかな反抗心です。右隣のT夫婦は時折ねぎらいの言葉をかけてくれることもありますが、それ以外の人たちからねぎらいの声を掛けられた記憶がありません。もう少し私はストライキを継続したいと思っています。

今日の独り言-------「ギョッ」
maxresdefault (1).jpg
nice!(0)  コメント(1) 

カメラ修理完了

1月12日 最高1.3度 最低-7.8度 最大4.0m(南東) 積雪65cm
今日の最高気温は12日午後1時30分現在のもので、もう少し気温は上がると思います。その証拠に午前中カメラに納めた向かいの家の大きな雪庇が先ほど完全に落下しました。
P1090154.JPG
明日札幌では8度まで上がると予想されていますが、江別では何度まで上がるのか注目していたいと思います。とにかく少しでも一時的であっても雪解けが進んでほしいと思います。
 次にラムの近況です。ラムは一日数回私の顔をなめに来るのですが、昨日は私の顔をなめながら時々むせていました。(失礼な!!)
P1090068.JPG
 さて本題に入ります。1月8日買って2か月で故障したコダックのデジカメが戻ってきました。故障原因はカメラ内部の絶縁不良らしいのですが、なぜそんなところが2か月で故障してしまうのか私にとって理解不能です。
P1090156.JPG
ただせっかく修理されて戻ってきたわけで、今後長持ちするように丁寧に扱っていきたいと思っています。
P1090093.JPG
上の画像は古いカメラで撮った小鳥のえさ台に群がるスズメたちのものですが、画像のシミのもととなった微細な昆虫の陰影をはっきりと見ることができます。この昆虫がカメラ内部に侵入しなければ問題なく古いカメラを使用し続けていたはずなのですが---!!
P1090017.JPG
上の画像は修理されて戻ってきたコダックのデジカメです。

今日の独り言-------「このウサギでかすぎる!!ひょっとしてフェイク?」
theinfong.com_-800x421.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

スズメたちが--!!

1月9日 最高0.5度 最低-13.8度 最大3.1m(南東) 積雪70cm
今日久しぶりに最高気温がプラスまで上がっているのですが、昨日まで一週間ほど厳しい寒さが続いていて、昨日今季初めて最低気温がー20度以下まで下がりました。
P1090143.JPG
積雪も最高120cmほどあったものが雪自らの重さで圧縮され70cmまで減っています。この厳しい寒さと雪のため我が家のリビングの窓から珍しくつららを見ることができました。
P1090131.JPG
 今日はここから本題に入ります。これまで一度に最高3羽までしか来なかったスズメたちが、何故か一週間ほど前から一度に30羽以上来るようになりました。最近は朝7時を過ぎると、画像のように我が家前の電線に群れを成して泊まり始めます。
P1090132.JPG
その後間もなくスズメたちは一昨年兄が作ってくれた鳥のエサ台に一斉に舞い降り、広いエサ台もスズメたちの足の踏み場のないほどごった返します。
P1090113.JPG
スズメたちが来てくれるようになってうれしいのですが、このままだとエサが思いのほか早くなくなりそうで心配しています。まずは報告まで!!
 次にラムの近況です。私がスズメが来ているかブラインドの隙間から外に視線を移すと、ラムは目ざとくそれに気が付き、出窓の上に駆け上って必死に吠え続けます。外に不審者がいると勘違いしているようなのですが、「ご主人様、不審者を追っ払いました。もう大丈夫ですよ。」と言わんばかりにいつもどや顔をします。
P1090146.JPG

今日の独り言-------「ビーグル犬が車の後席の隙間にはまって、目を白黒させています。」
maxresdefault.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

まれにみる大雪

1月5日 最高-2.2度 最低-15.7度 最大12.3m(西) 積雪100cm
今日は一昨日から今日までの豊幌の大雪について、時系列で話していきたいと思います。
三日ほど前から大雪は始まり、ほとんど小止みなく今日午前中まで続き、この数日雪かきが本当に大変でした。一昨日夜明け前気温はー15度前後、エアコンは使えず、石油スト-ブに点火しました。ところが点火して1分後異常燃焼が始まり、警告音が鳴り始めます。猛吹雪で吹き溜まりができ、スト-ブの換気口が雪でふさがれたのでした。とりあえず応急処置として、不十分なのですが別の電気スト-ブを使用しある程度の暖を取ることにします。画像は明るくなって確認したリビングの外壁の状態です。
P1090102.JPG
この後換気口の周りとエアコンの周りの雪を掻きだし、あと50cm積もっても大丈夫な程度に掘り下げます。その夕方のこと除雪車通過後さらに新雪が20cmほど積もったこともあって、我が家前の家の車が自分の駐車場の前でスリップして動けなくなり1時間以上四苦八苦していたようです。
P1090110.JPG
私自身10cm以上新雪が積もった時こんなこともあるので、車は使用しないように心がけています。
本当は今日あたりトライアルに食糧の買い出しに行こうと思っていたのですが、ガレ-ジ前の除雪ができておらず、とにかく圧倒されるようなガレ-ジ前の雪を別の場所に移動しなければなりませんでした。K氏の助言と助力でいわゆるママさんダンプとアルミのスコップ、プラスチックのスコップを駆使しておよそ3時間ほどでガレ-ジから車が出れる状態に戻すことができました。
P1090121.JPG
ガレ-ジ前の雪は玄関横までママさんダンプで運び、玄関の近くに雪を捨てるスぺ-スを作っておいて、そこに雪を捨てる動作の繰り返しでした。画像はつい先ほどカメラに納めたもので、捨てた雪の一部が左手に見えています。時間は前後しますが昨日は江別でも珍しく半日大雪警報が出されっぱなしでした。
P1090085.JPG
先ほど3時間ほど雪かきに励んでいた時、ラムはリビングの窓から私に向かって吠え続けていたのですが、余計におなかがすいていると思うので、この後ブログを書き終わり次第すぐエサを上げようと思っています。
P1090089.JPG

今日の独り言-------「ナガスクジラの死体で、おなかを上にして海に浮いています。この後しばらくすると内部のガスのためおなかが爆発するそうです。」
image-1P6EkeqH0Ip21D6W.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

年末年始用オードブル

1月2日 最高-5.4度 最低-9.3度 最大16.3m(西) 積雪33cm
まずは明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今朝未明から激しい吹雪が続き、おそらくは20cmほど積雪が増えていると思います。今日は雪かきはさぼって、明日除雪車が通過後、今日の分も合わせて雪かきに励もうと思っているところです。ちなみにこの数日三羽のスズメが早朝新しい鳥のエサ台を訪れてくれるようになりました。画像は吹雪が一時的に収まった先ほどカメラに納めた我が家前の画像です。
P1090081.JPG
 次にラムの近況です。ラムは私と一緒にコタツに入っている時、私の太ももやお尻を10秒ほどけり続けることがあります。一体ラムは何を考えているのでしょうか?
P1090073.JPG
 さて本題に入ります。例年12月上旬にほっともっとで年始用オードブルを予約するのですが、今年に限って12月20日前後に予約して、すでに予約締切になっていて、結局いつものオ-ドブルを予約することはできませんでした。12月30日午前中トライアルに出かけ、2590円と1490円の二種類のオ-ドブルを買うことができました。
P1090054.JPG
北海道では年末からオセチやオードブルを食べ始める習慣があって、それにならって1490円を年内に2590円を正月に食べることに決めました。画像のオードブルは左側のものは縦にして運んで荷崩れし、右のものは半分食べ終わった見苦しい状態のものになってしまいました。今年は今日1月2日中にオードブルがなくなりそうなので、明日3日か4日にトライアルに今年初の食糧の買い出しに出かける予定にしています。

今日の独り言-------「怪人ザクロマンの画像です。」
image-3NHhrVxDxY4qxqie.jpg
nice!(0)  コメント(0)