SSブログ

イトトンボの怪

3月6日 最高5.1度 最低-7.1度 最大9.7m(南南東) 積雪64cm
最近は暖かさで外から「ドシ-ン!!」と言う音がよく聞こえてきて、その時はそのたびに何事かとびっくりしてしまいます。近隣の家の屋根から落下してきた雪庇の音なのですが、昨日その形跡を西側の庭で発見してカメラに納めました。
100_0096.JPG
何故かつららが上下逆になって落下しています。
 次にラムの近況です。ラムの食事のエサ皿としてこれまで我が家にあった瀬戸物の中鉢を使用してきたのですが、昨日リビングの踊り場で暴れてそれを割ってしまいました。ラムを飼い始めてエサ皿を割られたのは5枚目で、今後は下に落下しても割れない金属製のものを使用することに決めました。
100_0102.JPG
 さて本題に入ります。実は数年前から始まったことなのですが、毎年2月末になると二階の和室にイトトンボの群れが発生しています。
o0709053213720326003.jpg
 数年前初めてそれを発見した時は、イトトンボにとって良いのか悪いのか、まだ寒い銀世界の戸外に放してあげたことを覚えています。イトトンボは当然トンボの仲間でヤゴとして幼虫時代を水中ですごしているはず。それなのに水気の全くない二階の和室でどうしてまだ寒い時期に羽化してしまうのだろうと本当に不思議でなりません。今年も三匹ほど見つけたのですが、そのうちの一匹はまだ生きていた状態でした。次の画像がそれです。本当に不可思議な現象だと思います。
100_0091.JPG

今日の独り言-------「世界最大のカタツムリ、アフリカマイマイの画像です。沖縄にも生息しているらしいです。フェイク度0%!!」
image-eHsEhmIEGiWxz5E8.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。