SSブログ

ラムあれこれ

6月30日 最高21.2度 最低16.5度 最大9.9m(南)
昨日からの雨が夜明け前に上がり、今日は比較的涼しい一日となっています。
早速ですが、前回二匹のヒメネズミを捕獲した翌日の夜の出来事です。私の就寝後、ピアノの部屋の出窓にいたラムが激しく吠え始め、リビングの出窓に突進しさらに激しく吠え続けます。最初ラムが外にいるキタキツネに反応して吠えていると思ったのですが、実は見つけたヒメネズミの捕獲を私に手伝ってほしかったようなのです。私がリビングの明かりをつけると、ラムはすぐパソコン台の裏側に駆け寄ると、そこに隠れていたヒメネズミはリビングからピアノの部屋に素早く逃げ込みます。ヒメネズミがリビングに戻らないようにすぐにピアノの部屋との仕切りを閉じ、ラムとともに本格的にヒメネズミの捕獲に取り組みます。ピアノの部屋には小さなサイドボードがあるのですが、その裏側にラムが異常な関心を示します。そこを例のLEDライトで照らすと以前と同じようにラムが顔を突っ込んでいる側と反対の方からヒメネズミが顔を出します。今回はそこに急いで玄関から持ってきた長靴を仕掛け、見事に長靴の中におびき寄せるのに成功しました。これで合計5匹のヒメネズミを捕獲したことになります。
話は変わりますがかなり前から予約を入れてあったトリミングに今朝出かけてきました。まずはトリミング前の毛むくじゃらのラムの画像を二枚アップしておきます。
P1080401.JPG
P1080402.JPG
朝の9時に預けて12時前に引き取りに行き、料金は4200円でした。
帰宅した後のラムの画像も二枚アップしておきます。これから北海道も暑くなると思いますが、ちょっと早めにラムに涼しさを満喫してほしいと思っています。
P1080403.JPG
P1080415.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

さらに二匹捕獲!

6月27日 最高24.3度 最低18.3度 最大10.2m(南)
最高気温28.1度を記録した昨日、草刈りのボランティアに行って、一時間ほど作業をしましたが、朝7時過ぎに出かけたため、暑さはさほど気になりませんでした。作業終了後は市役所で参議院選挙の期日前の投票もついでに済ませ、すっきりした気持ちで帰宅することができました。
 今日はすぐ本題に入ります。先日の土曜日の夕方のことでした。前回もアップしたヒメネズミの通り道になっている部分、左側がサイドボード、右側がテレビのある場所になります。
P1080364.JPG
何気なく横になってテレビを見ている時、左から右に一匹のヒメネズミが駆け抜けたことに気づきました。実は簡単にテレビの裏側へ入り込まれるのを防ぐためにテレビ台と壁の間にクッションを丸めて挟んでおいたのです。
P1080384.JPG
右に駆け抜けたヒメネズミは見事にクッションのしわの中に潜り込みました。ヒメネズミを捕獲する方法として二本の指を使い、しっぽをつかみぶら下げるイメ-ジだったのですが、それではだめだということが分かり、今後は手のひらで覆いかぶせる感じで捕まえることに決めていたのです。クッションのしわの間に指を入れるのではなく、そのままヒメネズミを手づかみで捕まえることに成功しました。以前二匹のヒメネズミを捕獲した時は、それをカメラに納める余裕などなかったのですが、今回は左手にヒメネズミをつかみ、それを右手のカメラで写すことに成功しました。似た画像ですが二枚アップしておきます。
P1080382.JPG
P1080383.JPG
私の手は平均より小さいとよく言われてきたのですが、その私の親指の大きさと比較してみてください。ヒメネズミが本当に小さい生き物であることが実感できます。とりあえず戸外に開放したその夜のことです。ラムがサイドボード裏に向かって激しく吠え始め、すでに寝入っていた私はそれに起こされ、ヒメネズミの捕獲を試みます。ラムは台所の方からサイドボード裏の隙間に向かって吠え続け、私は逆の方からLEDライトを使用しサイドボード裏全体を照らします。
P1080386.JPG
ラムの激しく吠え続ける顔とサイドボード裏で右往左往するヒメネズミをサーチライトのように照らし続けていたのですが、ラムの恐ろしい顔に恐れをなしたヒメネズミは仕方なく私の方に近づいてきて顔を出した瞬間に手のひらでつかみ、暗闇の戸外へ開放しました。それにしても一日で二匹捕まえるとは自分でも感心しました。我が家にはあと何匹ヒメネズミがいるのだろう?台所にある食器ダンスの裏でヒメネズミが毎夜宴会でもしているのではないかと考えたりもします。
P1080391.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

NHKAI自動音声

6月23日 最高18.5度 最低15.3度 最大14.6m(南南東)
今日は少し寒いくらいで、窓は全部締め切ってあります。しかし草刈りのボランティアの予定日の次の日曜日は最高気温28度ということで、熱中症にならないか心配していますが、何とか頑張って出かけてきたいと思っています。画像は近所でカメラに納めた名前のわからない植物です。
P1080315.JPG
P1080363.JPG
 次にラムの近況です。二匹のヒメネズミを捕獲して以来、ラムの夜間のヒメネズミ探索はやや少なくなってきていますが、それでも私の就寝後2~3回、家の中のどこかでうなったり、わけもなく突進したりすることは続いています。画像はラムの定番の居場所のテレビの横、ソファ-の隅っこです。
P1080367.JPG
 さて本題に入ります。私はユ-チュ-ブ動画をよく見るのですが、その中でボーカロイドは多用されていて、よくその音声は聞いており、むしろ人の肉声を聞くことの方が少ないと感じています。ただNHKのニュ-スの中でそのAI自動音声を聞くことになるとは夢にも思っていませんでした。特に早朝の新しいニュースを実際のアナウンサ-に読ませるより、働き方改革の観点から良いと考えているのか
最近7時前のニュ-スではかなりの頻度でこのAI自動音声が使われていることが分かります。
P1080308.JPG
数年前から実験的に「ニュ-スのよみ子さん」として登場しているらしいのですが、最近の早朝では右上に断りのテロップを出して男の声、女の声代わりばんこに原稿を読ませていることが分かります。
ユ-チュ-ブでその音声動画がないか探したのですが見つかりませんでした。ぜひ一度早起きしてそのAI自動音声を聞いてみることを勧めたいと思います。
P1080316.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

豊幌の新築ラッシュ!!

6月20日 最高22.1度 最低15.2度 最大10.3m(西北西)
一年に一度あるかないかの激しい雷がきょう未明当地を通過していきました。季節を進める雷になりそうで、今週末あたりからは夏日が続く予報になっています。
 次にラムの近況です。私は神経痛持ちで、時折思い出したように大きな電気マッサ-ジ器を引っ張り出して、患部に電気を当てることにしているのですが、いったん始めると私が動けないことを知っているのか、ラムは執拗に私の顔の鼻と口を嘗め回します。思わず息ができなくなって顔の向きを変えたりするのですが、ひょっとしてラム自身に伝わってくる電気をひそかに楽しんでいるのではないかとお思ったりもしました。
P1080353.JPG
 さて本題に入ります。最近豊幌の団地内を散歩していて気づくことがありました。これまで一年で一軒ほどしか無かった新築の家が気が付いただけでも5軒以上に急増しているのです。想像するにコロナの影響でテレワークが増え、札幌の中心部から電車で30分の距離の豊幌で新築ラッシュになっていると考えられるのです。ちなみに豊幌で一番多い家の形は我が家も含めて向かいの家のような台形の屋根を持った家で、おそらく7割ほどがこのタイプになります。
P1080317.JPG
北海道で多いのが直方体(箱型)を組み合わせた家で、最近私が近所でカメラに納めた物件がそれにあたります。
P1080324.JPG
P1080327.JPG
残り一割以下でいわゆるスェ-デン住宅というものがあって近所で2軒見つけてカメラに納めました。
P1080328.JPG
P1080329.JPG
今後もしばらくは新築ラッシュが続きそうです。

今日の独り言-------「前回ブログを更新した翌日から何度もヒメネズミを目撃し、チュ-チュ-という鳴き声も何回も聞いている!!しばらくはトムとジェリー状態が続く予感!!」
nice!(0)  コメント(0) 

二匹生け捕り!!

6月16日 最高16.3度 最低14.0度 最大11.8m(南)
相変わらず肌寒いくらいの天気が続いています。最近のシリーズとして名前のわからない花がありますが、今回も近所で見かけた花を二枚アップしておきます。
P1080313.JPG
P1080326.JPG
 次にラムの近況です。今日珍しくラムは朝からご飯を食べていません。最近の予期せぬ夜の活動で疲れが出たのかもしれません。ちょっと様子を見てみたいと思っています。
P1080373.JPG
 さて本題に入ります。昨秋間違って我が家に忍び込んできたヒメネズミをかわいそうに思い、長くても2~3年しか寿命がないのならと、いつでも逃げられるように窓を開放して水とエサを与えていたのですが、逆に窓から仲間が忍び込んできたのか、最初からつがいで忍び込んでいて繁殖したのか、一週間ほど前から我が家はトムとジェリー状態に陥ってしまいました。まずいと思った私はまず与えていた水とえさの補給を止め、兵糧攻めを開始することにしました。えさに困るならどうぞ窓から出て行ってという感じです。昨日の昼のこと、一瞬目の錯覚かと思ったのですが、リビングから玄関に移動していくヒメネズミに気づいたのです。兵糧攻めが功を奏し、えさを探しにヒメネズミは玄関の隅に置いてあった鳥えさの入った袋のところにおびき寄せられていたのです。ヒメネズミが玄関に入ったことを確認すると、私はすぐにリビングのドアを閉め、二度とリビングには戻れないようにしました。そして都合の良いことに鳥のエサ袋におびき寄せられていたヒメネズミは実は二匹だったのです。二匹のヒメネズミが玄関の土間に下りて右往左往しているのを確認すると画像の長靴を使い進行方向に長靴の口の部分をセットして中に逃げ込むように促します。
P1080378.JPG
この工程を二回繰り返して、無事に二匹のヒメネズミを野外に開放することに成功しました。
玄関の隅にわざと鳥えさを少量撒いてあるのですが、いまなお我が家に残っているヒメネズミが存在するのか否かを確認するためです。兵糧攻めはしてあるので、もし残っているヒメネズミがいるのであればこのえさがそのうちに無くなるはずだからです。できればその撒いている鳥えさがなくならないことを願っています。
P1080379.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

まるでトムとジェリー②

6月13日 最高16.1度 最低10.8度 最大13.8m(西北西)
相変わらず涼しい日が続いていて、ロ-カルニュ-スでも札幌近辺は記録的な涼しさだと最近報じられていました。最近カメラに納めたキングサリ-という藤の花に似た植物の画像です。
P1080333.JPG
もう一枚名前のわからないネギ坊主に似た植物の画像です。花の紫色がきれいです。
P1080322.JPG
 次にラムの近況です。ラムとヒメネズミの遭遇以来、ラムとヒメネズミの戦いはさらに激しくなってきています。ダックスフンドがもともと猟犬だということも関係しているのか、いつもは静かな私の就寝以降、かなりの時間その戦いは続けられています。おかげで最近私は少し寝不足気味です。つい最近気づいたことなのですが、我が家のヒメネズミは明らかに一匹ではなく最低でも3匹以上存在することが分かりました。リビングのサイドボードとテレビの間をすでに4~5回往復しているのも確認しています。画像はヒメネズミが盛んに行ったり来たりしている部分の画像です。
P1080364.JPG
ラムが出窓の上で暴れるとき、器の中のえさをテレビの裏に大量にこぼすのですが、気が付くとヒメネズミがそれをすべてきれいに食べてしまっています。
b5e0294fd6303ec61ee2c77f7279c636.jpg
今後は我が家のヒメネズミを何とか生け捕りにして、数を減らしていけないか真剣に思案中です。
P1080368.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

まるでトムとジェリー!

6月9日 最高15.4度 最低8.2度 最大11.2m(南)
今頃としては涼しすぎる日が続いていますが、花はいたるところに咲き乱れています。私の住む場所は団地造成の時期、空き地全域にいろいろな花が咲き乱れていたことにちなんで、団地の三地区にそれぞれ「花園町」「美咲町」「ハミング町」という名前が付けられたと聞いています。当時おそらくタンポポ、画像の野菊、ハルジオンなどの野生の花が咲いていたのだと思います。
P1080310.JPG
次の画像はある家の玄関前に咲いていた名前のわからない白い小さな花です。
P1080311.JPG
 次にラムの近況です。二日前就寝時ラムが外に向かって吠える声で起こされ、消灯したまま少しだけパソコンをいじることにしたのですが、そこで思いもかけないことが起こりました。私のパソコンチェア-の横でくつろいでいたラムがガシャン!と大きな音と共にパソコン台とラム用おもちゃ箱の間に突進したのです。一瞬ラムの気が触れたのかと思ってしまったほど、これまで一度も私に見せなかった行動でした。画像はラムが突っ込んだ場所です。
P1080352.JPG
P1080356.JPG
8か月ほど前ラムがサイドボードの裏などに異常な関心を示したことで、初めて我が家に忍び込んできたヒメネズミの存在が明らかになりました。それ以来ヒメネズミは台所の限定的な場所を中心に活動していたようなのですが、つい2日前リビングのパソコン横まで活動範囲を広げたのでした。まさにラムの目の前にヒメネズミが登場して、思わずラムがヒメネズミに襲い掛かったのです。
b5e0294fd6303ec61ee2c77f7279c636.jpg
ラムがヒメネズミに遭遇した直後から一時間余りラムは鼻を「フガフガ!!ブヒブヒ!!」鳴らしながら家じゅうヒメネズミを探して歩き回っていました。昨日の夜もしかりで、今朝も同様いつもは入ることのないテレビ裏にヒメネズミを探して入り込む始末で、もはや我が家は「トムとジェリー」状態のカオスの中にあります。

今日の独り言-------「ラベンダ-とベランダはよく似てると思う!!」
nice!(0)  コメント(0) 

花、花、花

6月6日 最高16.0度 最低6.5度 最大10.6m(北北東)
たった今関東甲信越地方の梅雨入りが発表されました。関東地方が最初に梅雨入りするのは珍しいことのようです。北海道もこのところ日中の最高気温も20度未満で、早朝一桁の気温が続いていてクーラ-の出番はしばらくなさそうです。画像は江別の週間予報でまだしばらく気温は低い状態が続きそうです。
P1080349.JPG
 次にラムの近況です。夜寝ている時、未だに私は部屋内の物音にぎょっとして時々目を覚まします。
すぐに「あー、ラムがいるんだ!!」と思うのですが、気が付くまでの2~3秒間本当に少しだけ怖い思いをします。いつになったら慣れるんでしょうか?
P1080346.JPG
歩いて5分ほどの場所にコンビニのロ-ソンがあって、昨日買い物に出かけたとき、目に入った花々をカメラに納めることにしました。まずはラベンダ-の花です。
P1080320.JPG
二枚目はつつじの花で白や黄色、オレンジ色を見かけたのですが、そのうちの一枚をアップします。
P1080325.JPG
 三枚目は我が家のすぐ近くのお宅で見かけたスズランです。
P1080334.JPG
最後に我が家の小さな花壇で花をつけた菖蒲の花です。
P1080335.JPG
今回は名前が分かっている花を中心に紹介したのですが、次回は名前のわからない花を中心に報告したいと思っています。
nice!(0)  コメント(0) 

鋏の方が楽!!

6月2日 最高18.9度 最低7.9度 最大6.0m(南)
先日の日曜日ボランティアの草刈りに出かけたのに続き、我が家の庭の雑草が目立ってきたため、昨日から少しづつ草刈りを始めています。本来なら一昨年新しく買ってある電動草刈り機を使うところ、今年一回目の草刈りにはトライアルで買った300円の鋏を使うことにしました。草刈り機は結構重く重労働になるからです。一枚目の画像は300円のハサミ、二枚目の画像はホームセンタ-で買った充電式電動草刈り機です。
P1080306.JPG
P1080307.JPG
 早朝から右手に画像のハサミを持ち、少しづつ雑草の丈を短くしていきます。時には手で抜く方が楽な時もあり、場合によって使い分けて南面の庭の雑草は30分ほどで終了しました。
草刈り前の画像
P1080303.JPG
草刈り後の画像
P1080305.JPG
上の画像はまだ終了ではなく、明日ももう少し続行したいと思っています。
 今日は最後にラムの近況です。ラムがやすらかにソファ-の隅で眠っている時でも、私が立ち上がり濡れティッシュを引き出そうとすると、ラムは気が付いて目が泳ぎ始めます。そんな時私がラムに近づきお尻周りをティッシュで拭かれるのが分かっているからです。でもお尻周りが清潔になるのが分かっているのか、目を泳がせながらも処置が終わるのを大人しく待っています。
P1080249.JPG
nice!(0)  コメント(0)