SSブログ

日本人の見分け方?

3月14日 最高3.5度 最低-8.9度 最大7.0m(南南東) 積雪51cm
週間予報では再び雪マ-クが多くなってきていますが、今後一週間も雪かきが大変になることはないと楽観しています。前回の新しい小鳥のえさ台の下にやってきたキタキツネの別ショットの画像をアップしておきます。
P1100986.JPG
 次にラムの近況です。ラムは私が濡れティッシュの容器を手に取ると、条件反射で逃げるようにコタツの中に潜り込みます。耳の中やお尻周りを拭かれるのが嫌なのだと思います。
P1100766.JPG
P1100847.JPG
 さて本題に入ります。中国人や韓国人が海外で悪いことをして、「私は日本人だ!!」と言い張ることがよくあると言います。本当に日本人なのか見分ける簡単な方法があるそうです。次の画像の日本語を読ませ、全文正しく読めれば日本人と考えてよいそうです。
P1100823.JPG
成人の日本人にとってはごく普通の文だと思うのですが、日本人以外にはほとんど完全には読めない文だとのこと!!全部で6個出て来る「日」の漢字の読みがすべて異なっています。改めて日本語は難しい言語なんだと再認識してしまいました。

今日の独り言-------「今年も2月14日Tおばあちゃんからチョコレートを頂いた!!今日3月14日イオンのホワイトデーコ-ナ-でお返しを買ってついさっき渡してきたばかりです!!めでたしめでたし!!」画像はTおばあちゃんからもらったチョコレート!!
P1100781.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

訃報と吉報!!

3月11日 最高4.3度 最低-7.2度 最大7.2m(南南東) 積雪58cm
昨日までの低温傾向は解消し、今週は平年並みの暖かさが続きそうです。そんな中、昨日日中新しい小鳥のえさ台の下にやってきたキタキツネを、ブラインド越しにまじかでカメラに納めました。
P1100990.JPG
 次にラムの近況です。残念ながらラムの異常な食欲はいまだに続いています。早く元に戻ってくれることを願っています。
IMGP0006.JPG
 さて本題に入ります。最近ややショッキングな訃報が目立っています。ちびまる子ちゃんの声優TARAKOさんが63歳で亡くなったそうです。物まねされることの多いクレヨンしんちゃんの声優の名前も知らないのに、何故かTARAKOさんの顔は以前から良く知っています。みんなもそうなのではないでしょうか!!
069275700_1436610651-Chibi-Maruko-chan.jpg
tit_shigoto_vol144_01.jpg
 次に鳥山明さんが68歳でなくなりました。ドクタ-スランプアラレちゃんやドラゴンボールで有名ですが、私にとっての鳥山明は何よりもドラゴンクエストのキャラクターデザインをした人という印象です。
monstruos-en-saga-dragon-quest.jpg
若いころドラゴンクエストには本当に夢中になったものです。
 吉報は大谷翔平の結婚報道です。私にとって大谷翔平は神格化されていて、、結婚報道には本当に驚かされました。お相手はほぼ90パ-セント元バスケットボール選手の「田中真美子」さんだと思います。遅くとも今年のオールスタ-戦では二人でレッドカーペットを歩く姿が見られるはずです。

ちなみに身長は大谷翔平194cm、田中真美子180cmだそうです。すごいカップルだと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

ラムの食事!!

3月7日 最高-2.0度 最低-12.7度 最大4.8m(西北西) 積雪60cm
今日も真冬並みの気温が続いていますが、来週には平年の気温に戻りそうです。週間予報には雪マ-クもなく安心しています。
P1100979.JPG
 次にラムの近況です。私は時々ふざけてラムの口を画像のように、私の指で作ったわっかの中に入れることがあります。ラムが私の目を見た瞬間わっかをはずしてあげることにしています。
P1100960.JPG
 さて本題に入ります。前回ラムの発情期後の異常な食欲は終わったと言いましたが、実際は終わっていませんでした。いつもの量をあげても、私の目を見つめてもっとくれるようにアピ-ルし続けます。
私が毎日ラムにどのような食事をさせているか説明したいと思います。朝7時ころ一回目の食事を用意します。ウィンナーソーセ-ジ一本と解凍した砂肝を切り刻んだものを画像の量あげます。
P1100977.JPG
これと並行して砂肝の加工品を画像の量食べさせます。
P1100957.JPG
午後二時ころ私としてはラムにとってのディナーとしてキャベツと豚バラを細かく刻んだものを食べさせます。このキャベツのおかげで柔らかすぎる便は無くなり、処理しやすい普通の便をしてくれるようになっています。
P1100955.JPG
 午後3時ころ画像の量のおやつを食べさせます。ウィンナー一本、チーズ、鳥肉の加工品、犬用のガムです。
P1100973.JPG
普通はこれで十分なのですが、異常な食欲を示している今は与えるウィンナーの本数と鶏肉の加工品の量を増やして対応しています。早くラムの異常な食欲が戻ることを祈っています。
nice!(0)  コメント(0) 

最近の小鳥たち!!

3月4日 最高-1.6度 最低-12.8度 最大12.6m(北西) 積雪64cm
三月に入っても未だに真冬並みの気温が続いています。今後一週間も厳しい寒さが続くという予報で、雪解けは例年より遅れそうですが、降雪は少ないと言うことで安心しているところです。今年は寒暖の差が激しく、隣家の屋根からのツララが例年以上に長くなっていて、これもカメラに納めました。
P1100958.JPG
 次にラムの近況です。ラムは今朝あたりから普通の食欲に戻って安心しています。画像はラムとクサガメの日向ぼっこの様子です。この画像は今日のテーマとも関係していますので覚えておいてください。
P1100944.JPG
 さて本題に入ります。この数日、鳥たちの飛来数が格段に増え、ストックしているエサの消費が激しく、今季分持つかどうか心配しています。
P1100963.JPG
左から順にヒヨドリ用に準備したドッグフ-ド、真ん中はアワ、ヒエ、キビ中心のスズメ用のえさ、右端はすべての鳥を対象にしたくず米です。この画像の量を古いエサ台、新しいエサ台に毎日一度補充し、無くなったとしても、際限がないのでそれ以上補充することはありません。最近の古いエサ台のスズメたちの様子が次の画像です。
P1100950.JPG
新しいエサ台も時折画像のような状態になり、こうなると数十分でえさ台上のエサはほとんど空っぽになってしまいます。
P1100938.JPG
最近はスズメ、ヒヨドリに加えて、カラスの飛来が目立ち、ヒヨドリ用のドッグフ-ドは半分くらいカラスが食べて行っているようです。その後キツツキも何回か飛来してきて、キツツキ特有のくちばしを打ち付けるピストン運動も最近目撃しました。最後に我が家から100mほど離れた木立ですが、ここにいるスズメたちも数秒で我が家のエサ台に飛来してきます。
P1100949.JPG
雪が融けるまでもう少し小鳥たちの世話に励みたいと思っています。
二枚目の画像の説明ですが、小鳥たちの飛来数が多すぎるとき、カーテンを全開して、ラムとクサガメの存在をアピ-ルして飛来数を抑制するようにしています。
nice!(0)  コメント(0) 

今さら冬景色!!②

2月29日 最高-2.3度 最低-11.5度 最大5.7m(北) 積雪62cm
 明日から三月というのに真冬のような寒さが続いています。しかし雪はそれほど降らず、雪かきではしばらく楽できています。
 次にラムの近況です。ラムは発情期も終わり、例年のことなのですが異常な食欲を示しているところです。一週間もすれば元に戻ると思っています。画像は以前のものと似ていますが別ショットです。
P1100843.JPG
 さて本題に入ります。前回の雪景色の画像は午前10時ころ氷点下6度の中撮影したものですが、今日紹介するのはその翌日氷点下10度の中、夕方近くに撮影したものです。未明これもしんしんと新雪が6cm積もり、かなりの冷え込みの中木々に積もった雪がそのまま残り、普段見られない冬景色となったものです。木立中心に並べてみました。

P1100899.JPG

P1100901.JPG

P1100906.JPG

P1100915.JPG

P1100922.JPG
すべて豊幌団地の中で撮影したものです。使用した画像はブログ用の画像で200キロバイト未満の容量ですが、次回は3メガバイトの高精細でチャレンジしたいと思っています。
nice!(0)  コメント(0) 

今さら冬景色!!

2月26日 最高-4.0度 最低-6.5度 最大7.6m(北北東)積雪67cm
先日の大雪以来それほどの雪は降っていません。それに加えて二月下旬としては珍しく雪マ-クが一日もない週間予報を見つけたのでその画像をアップしておきます。
P1100891.JPG
 次にラムの近況です。私がス-パ-の食糧買い出しや、クリニックに出かけ、一時間以上家を留守にするとき、必ずラジオの電源をon にして家を離れることにしています。人の声が聞こえていた方がラムには安心を与えるのだと、私は勝手に思い込んでいます。
P1100848.JPG
 さて本題に入ります。雪国に住んでいる者にとって、雪景色と言うのは陳腐で殺風景なものになりがちなのですが、この二日間ほどの豊幌の雪景色には見るべきものがあると思いました。
この付近の雪は長時間風を伴って降ることが多いのですが、先日の大雪も含めて無風でしんしんとふる
雪で日中でも気温が上がらない日が続くと、普段見られない雪景色を見ることができます。数十枚カメラに納めたので二回に分けて紹介したいと思います。
①一本の木
P1100856.JPG
②豊幌駅と防雪林
P1100863.JPG
③空き地と家
P1100870.JPG
④家と木と道路
P1100871.JPG
次回も続きます。
nice!(0)  コメント(0) 

千葉県のキョン!

2月22日 最高-5.1度 最低-7.4度 風速 不明 積雪83cm
前回のブログで今週は雪かきで楽できると言っていたのですが、実情は正反対で20日40cm台まで減っていた積雪は、現在83cmまで増えていて、今なお雪はやむ気配がありません。今朝も除雪車出動で雪かきが大変だったのですが、明日も除雪車出動の可能性が高いと思っています。画像は先ほどの我が家からの雪景色です。
P1100850.JPG
 次にラムの近況です。10日ほど前から始まったラムの発情期は現在最盛期で、訴えるような目でしつこくまとわり付き、私から遠ざけるのにかなりの努力を必要とする状態です。もう少しの辛抱だと思っています。
P1100840.JPG
 さて本題に入ります。最近千葉県で急増している「キョン」のことを耳にすることが多くなっています。キョンとは小型のシカの一種で体長40cmくらいで、中型犬ほどの大きさになるといいます。
2405kyon.jpg
昔の行川アイランド?から逃げ出したキョンが大繁殖し、2013年25000頭だったものが、2023年には70000頭以上に増えたと言われています。現在では千葉県の南半分では普通に見られ、最近は茨城県でも目撃されているとのこと!私がキョンのことを初めて知ったのは、若いころ「がきデカ」と言う漫画で「死刑!!」と言うギャグとともに「八丈島のキョン!!」と言うギャグも印象に残っていたのですが、
ae3e157e8a678eb86948efa251b1e3505f3b9c09.40.2.2.2.jpg
つい最近北野武が自分の番組の中でキョンの話題の時に、この漫画とギャグについて懐かしそうに言及していました。最後にキョンの動画も一つ埋め込んでおきます。
P1100776.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

足跡!!

2月19日 最高9.9度 最低2.1度 最大12.6m(南) 積雪55cm
今日も江別はかなりの暖かさで、向かいの家の雪庇からは雪解け水が激しく滴り落ちているのが見られました。
P1100828.JPG
上の画像は今朝撮ったものですが、現在雪庇はすべて落下している状態です。
 次にラムの近況です。最近日差しのある日はカーテンを全開にして、暖房費を節約しているのですが、そんな時に限って亀の甲羅干しとラムの日向ぼっこで、小鳥のえさ台に集まる小鳥たちの飛来数は極端に少なくなります。
P1100811.JPG
 さて本題に入ります。最近雪の日が少ないこともあって、雪の上の足跡が目に付きます。実は一枚目の画像にもキタキツネの足跡が鮮明に写っています。一枚目の足跡からキタキツネは我が家の南面の庭を左側から右側に移動し、
P1100816.JPG
その後西面の庭にある新しい小鳥のえさ台の周りをうろついて去っていくキタキツネの動線が手に取るようにわかって面白いと思います。
P1100819.JPG
ちなみにスズメたちが新しい小鳥のえさ台に飛来する前に控える、場所となっている我が家のガレ-ジ上にも、その痕跡でスズメたちの無数の足跡を見ることができます。
P1100817.JPG
今週江別では真冬並みの気温に戻りそうですが、関東地方で雨が続く予報の時は北海道では雪が少ないという傾向があるので、雪かきのことは今後それほど心配しなくても良いと思っています。
P1100833.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

異常な暖かさ!!

2月15日 最高1.7度 最低-2.8度 最大5.9m(西北西) 積雪63cm
本題でも話しますが、江別では例年になく暖かい日が続いています。今後の週間予報でもこの暖かさは続き、雪解けはさらに早まりそうです。
P1100808.JPG
 次にラムの近況です。例年1月と7月に2週間ほど現れるラムの発情期がいつもより一か月遅れて始まりました。ラムも人間でいえば中年に差し掛かって、発情期も無くなったのかと思っていたのですが、最近しつこく絡まれて、うれしいような悲しいような複雑な気持ちになっています。
P1100745.JPG
 さて本題に入ります。一昨日、2月13日江別では二月前半としては観測史上最高の10.0度を記録し、テレビでも話題になっていました。しかも昨日も最高気温9.3度でこれも異常な暖かさで雪解けも急速に進んでいます。よく見ないと違いが分からないかもしれませんが2月12日と2月15日の我が家前の残雪の様子を並べてアップしておきます。
P1100793.JPG
P1100809.JPG
実際この二日間の暖かさで、江別の積雪は88cmから63cmまで減少しています。来週にかけても雪解けが進みそうです。

今日の独り言-------「韓国系のユ-チュ-バ-の動画でよくみられる光景なのだが、前に年上の人がいてお酒を飲むとき、不自然なほど横を向いて飲む姿がよく見られる!!儒教の影響か?」
P1100803.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

努力の結果!!

2月12日 最高1.2度 最低-8.1度 最大7.9m(西) 積雪88cm
今年は出来るだけ暖房にエアコンを使用しているせいか、400リットル以上入る灯油タンクに1月下旬110リットルの灯油を補充しただけで済んでいます。ひょっとすると今冬の灯油の補充は今後必要ないかもしれません。
P1100663.JPG
明日明後日札幌の最高気温の予想が2日連続10度以上になっていて、部屋の中で外の雪解けの雫の音を快く聞くことになるのかもしれません。
 次にラムの近況です。私が何気なく濡れティッシュで自分の顔を拭こうとすると、ラムは目が泳ぎ始めて慌ててコタツの中に逃げ込みます。ラムは私が濡れティッシュの容器を開けると、ラムの耳垢をふき取るかお尻周りを拭かれるのか、戦々恐々としてコタツの中に逃げ込むことになるのです。
P1100653.JPG
 さて本題に入ります。2~3年前まで私は糖尿病対策として一日二万歩を10年ほど続けていたのですが、その後一日一万歩に減らしていました。糖尿病の指標になるHbA1Cがなかなか安定せず、昨年12月9日から再び一日二万歩を復活し、すでに二か月以上続けています。
P1100666.JPG
それに加えて最近5kgの鉄アレイを使用して上半身も鍛え始めています。今後少しずつその時間を伸ばしていきたいと思っています。
P1100616.JPG
2日ほど前、田中クリニックで前回の血液検査の結果を知って歓喜することになりました。HbA1Cの値がもう少しで正常値に入るまでの値に下がっていたのです。少なくともこの5年間の間で最も低い正常値に近い値でした。今後もできる限り一日二万歩と鉄アレイによる上半身の強化に励んでいきたいと思っています。

今日の独り言-------「最近よく思うのだが韓国人には左利きが異常なほど多いと思う!!2人そろって左利きになる確率は極めて小さいはずだ!!画像はユ-チュ-バ-「しおん」とその友達!!」
P1100741.JPG
nice!(0)  コメント(0)