SSブログ

志村けん逝く!!

3月31日 最高11.2度 最低-6.3度 最大8.2m(北)
このところの暖かさで窓から見えるTおばあちゃんの畑の残雪もほとんど消えてしまいました。最近古すぎて食べられなくなった砂肝や他の干からびた冷凍庫の肉を整理するために、電子レンジで温めて餌台の右にあるガレ-ジの上に置いていたところ、案の定カラスたちが集まってきてきれいに食べてくれるようになりました。ラムが食べてくれない古くなった固形飼料もカラスたちが食べてくれるようになったのはいいのですが、そのカラスたちを怖がって餌台に来ていたヒヨドリの姿をしばらく見ていません。少し残念です。
 さてラムの近況です。私はラムが吠えるのは全く気にしないのですが、「ク-ン!ク-ン!!」といった鳴き声には神経をとがらします。昨日のこと執拗にラムのその訴えるような鳴き声が聞こえて来て、何事だろうとラムの姿を追い求めました。しかしどこにもラムの姿は見られません。耳を澄ますと隣のピアノの部屋からその鳴き声は聞こえてきます。そうです、ラムがピアノの部屋にいるとも知らず、かなり前にその仕切りを閉めてしまっていたのです。いつもと違う状況にラムは不安になり、鳴き始めていたのでした。4年間ラムとともに生活をして来て初めての出来事でした。(下のラムの画像まるで走っているように見えます。)
P1040683.JPG
 さて本題に入ります。今日話題にしようと思っていた私の愛車を久しぶりにワックス洗車しようと、ガレ-ジのカギを開け、車のエンジンを始動した直後のことでした。カ-ラジオから志村けん逝去のニュ-ス!!聞いて愕然としてしまいました。これまで何度も著名な芸能人や知識人たちの訃報を耳にしてきましたが、これほどのショックを感じたことはありませんでした。志村けんは私とほとんど同年齢で、8時だよ全員集合から始まって、カトチャンケンチャンご機嫌テレビ、ドリフ大爆笑、バカ殿シリ-ズ、だいじょうぶだシリ-ズはもれなく視聴し、人一倍彼の芸を愛してきたという自負があったからです。
20160831-OHT1I50096-L.jpg
数日前志村けんが新型コロナに感染、入院という話は聞いていて、心配はしていたものの、本当にその訃報を聞くことになるとは、本当に残念な思いです。「志村動物園」こそ数年前から見るのをやめていたものの、年に数回放送されるバカ殿、だいじょうぶだシリ-ズはすべて見ていたのですが、火曜深夜25時ころから始まる(北海道)「志村でナイト」は微妙に番組タイトルが変わっていく中、5年ほど前からから録画して見続けてきていたほどでした。

志村けんはこの深夜番組をかなり大切にしてきたようで、自分のお気に入りの女性タレントや芸人を自分の相手役として採用してきていたと思います。彼のお気に入りのタレントや芸人としては優香や上島竜兵、みひろなどが有名なところですが、つい最近は志村でナイトでは足立梨花、磯山さやか、千鳥の大悟、アンタッチャブルの柴田などがお気に入りだったと思います。ここにあげた何人かのタレントや芸人たちもこの訃報にかなりのショックを受けているものと思われ、その胸の内が想像できます。つい最近も「あいつ今何してる」で昔の恋人「大滝裕子」の存在を知ったばかりのことでした。
18859ac0-a701-4a67-8979-a8641de0dbc7.jpg
まだまだ志村けんのことを書きたいのですが、取りあえず彼の冥福を祈りたいと思います。

今日の独り言----星占いの結果が最悪だった昨日の朝、リビングのフロ-リングをはっていた小さなクモを恐る恐る摘み上げ、家の外に逃がしてあげた!!
nice!(0)  コメント(0) 

愛車遍歴(再)⑪

3月27日 最高9.9度 最低-2.5度 最大12.4m(西北西)
積雪が0になった後も、朝起きてみると、下の画像のように南面の庭が白くなっていることは何回かありますが(昨日の画像)、日中は窓を開け放していても寒くないほどの暖かさになることが多くなっています。
P1040725.JPG
 さてラムの近況です。最近ラムが出窓で吠えだし、何事かと私自身が出窓に近づいて外を見て、一瞬ラムと私と目が合うと、火が付いたように再び窓の外に向かって一層激しく吠え始めました。でも結局ラムが何に対して吠えているのかはわからずじまいでした。今思えば少々吠えても無関心なご主人が、出窓の近くに来てくれて心強く思ったのかもしれません。
P1040695.JPG
 さて本題に入ります。この20年ほど乗ってきた何台かの車は、すべて良くても燃費11~12km程度で、今後はできるだけ燃費の良い車を購入しようと考えていました。ハイブリッド車や電気自動車はかなり割高になり、私の手に届かないと思い、それ以外の車で手ごろな車はないかと探していたところ、「マツダデミオ1300ccスカイアクティブ」という車が最適と思うようになり、購入することになりました。二枚の画像の上はネット画像、下はお花見の時の私の実車の画像です。
10252010_201007h.jpg
P1000300s.jpg
 当時の最新の車ということもあり、以前のパジェロイオや三菱アイが比較的腰高な車だったこともあって、道路に吸い付くような運転感覚が素晴らしく、これまでの車の中でも満足感は最高だったかもしれません。もちろんこの車も前車同様オートマだったのは言うまでもありません。燃費も夏季にはリッタ-20kmを記録してくれることもあり、かなり満足できるものでした。ちなみに富良野へのドライブの時は確かリッタ-24kmを記録したと記憶しています。しかしこのデミオには一つだけ雪国で使用する車として最大の欠点があったのです。それはこの車が四輪駆動ではなかったことです。わざわざ前輪駆動を選択し、四輪駆動を選ばなかったという訳ではなく、最初からこの車に四輪駆動はなく、この車を買うことになれば、前輪駆動しか選択肢がなかったということです。四輪駆動ではなかったということで、雪道で怖い思いをすることが増えていき、このままじゃいつか事故を起こすかもしれないということになり、次の車(現在の車)に移行していきます。

今日の独り言----オリンピックが「ほぼ1年」延長されたということで、最近面白いニュ-ス画像を発見した。オリンピックまでのカウントダウン表示をしているところは多いと思うが、下の画像では東京オリンピックまであと121日「+ほぼ1年」とある。何ともウィットのある皮肉になっていると思う。でも「待つ間が花」ということわざがあるようにオリンピック延期をもっとポジティブに考えたい!!
P1040731.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

愛車遍歴(再)⑩

3月24日 最高5.6度 最低-3.3度 最大13.1m(西北西)
積雪0になって一週間たちますが、昨日は時々小雪も舞い、未だ関東地方の厳寒期と言ったところだと思います。つい2日前の我が家の前の残雪の様子をアップしておきます。
P1040707.JPG
 さてラムの近況です。ラムが4年ほど前我が家に来た時から、時々専用の櫛で毛をブラッシングしてあげているのですが、その抜け毛をすべて箱にため込んでいて、最近の自己流のラムのトリミングも重なり、その毛が箱からあふれるようになり、ついごみとして出すことに決めました。
P1040698.JPG
私のトリミングによりラムは少しづつトラ(刈り)に変身しつつあるようです。
P1040708.JPG
 さて本題に入ります。実は前回の三菱イオまで乗り継いできた車はすべてマニュアル車でした。
やはり車はマニュアルでなければ、運転の楽しさは分からないというのが持論だったのですが、ついに次の車でマニュアル車と決別することになります。ある時車雑誌を見ている時その近未来的なデザインにはっとし、頭から離れなくなり、間もなく購入することになったのが三菱の軽自動車「アイ」でした。もちろん四駆で初めてのオ-トマ、しかもタ-ボ付きでした。
MI_S001_F001_M006_1_L.jpg
タ-ボ付きだったこともあり、前車の2000ccのイオと比較しても、いわゆる街乗りではそれほど非力さを感じず、かなりの満足度だったと記憶しています。何よりも人生初めてのオ-トマでその運転の快適さは何よりも替えがたいものでした。この車も買い物や、近くの行楽地へのドライブなど大活躍してくれました。ただその動力性能と反比例するように、軽としては燃費が最悪で、一番良い時でもリッターあたり12km前後しか走ってくれず、次の車は燃費の良いものをと考えるようになっていきます。その車は次回で------------。

今日の独り言----ロシア人のユ-チュ-バ-の動画を見ていて、日本語の難しいところを話していたのだが、「わざと」と「わざわざ」の違いがややこしいと言っていた。なるほどと思ってしまった!!
nice!(0)  コメント(0) 

愛車遍歴(再)⑨

3月20日 最高9.2度 最低-1.2度 最大14.3m(南) 積雪0cm
暖かい日が続き、数日前、積雪が0になりました。来季の冬まで積雪表示は終了します。積雪が0になってもしばらくは我が家の庭やはす向かいのTおばあちゃんの畑の雪はなくなりません。次回のブログで我が家のリビングの窓から見える残雪の様子をアップしたいと思います。
 さてラムの近況です。雪解けでアスファルトが乾いてきたこともあって、早朝のラムの散歩を再開しました。アスファルトが濡れている時の散歩は、ラムのお腹がドロドロになって、帰ってきてからラムと私共々毎回大変な思いをすることになるのです。ラムは私に対して日頃いたってク-ルな態度を示すことが多いのですが、5~6分かけて近所の2ブロックを一周して戻ってくるとき、我が家の前を通過する折り、リ-ドで引っ張らなくても、おのずとすすんで左折して我が家に当然のように入っていきます。こんな時ラムには帰るところはただ一つ我が家だけなのだと、ラムが健気で可愛くて仕方なくなります。
P1040654.JPG
 さて本題に入ります。北海道に越してきたのは確か7月のことだったのですが、雪が積もるようになるまでは何とか次の車を決めようと考えていました。北海道移住を決心したころから北海道で乗る車は4WDのジ-プタイプの車にしようと思い、パジェロ(2800cc?)は大きすぎ、軽自動車のパジェロミニ(660cc)は小さすぎるので、その中間の確か1200cc前後のパジェロジュニアを候補に挙げ最寄りの三菱のディ-ラ-に飛び込んだのでした。しかし当てにしていたパジェロジュニアはなぜか発売中止になっていて、その後継車と言われる2000ccのパジェロイオしか選択肢が無くなってきたのです。
mitsubishi_pajero-io_2000_images_1_b.jpg
北海道生活を始めるにあたって、我が家がもともとゴミ屋敷だったということもあり、一年間は当たり前に住める家づくりに専念して、塾の再開を一年後に目標を定めて、体力づくりのために最寄りのスポ-ツクラブに通うことにしたのですが、それに新しいパジェロイオは大活躍してくれました。やはり雪国での動力性能は抜群で、雪道やアイスバーンの上でも安定した運転ができて、慣れない雪道で怖い思いをすることはほとんどありませんでした。しかしやはり5年前後イオに乗っていて二回目の車検時に私に強烈な印象を与える新しい車に出会うことになったのです。続きは次回のブログで----
 
今日の独り言----当時憧れだった「早瀬久美」を数十年ぶりに脳ベルショ-で見かけることになった。
P1040585.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

愛車遍歴(再)⑧

3月17日 最高1.5度 最低-4.9度 最大9.6m(西北西) 積雪2cm
毎年今頃になると、雪をできるだけ早く解かすために、私の周りの人々は自分の敷地の近くの雪を道路の中央部にせっせと運びます。一日に何度も解けたら運び解けたら運びを繰り返します。私自身はほっておけば勝手に融けてくれると思い、今までほとんどやったことはありません。次の画像がそれです。
P1040667.JPG
 さてラムの近況です。ラムは一か月に一度の割でゲロをはきます。最近のこと朝一番の生の砂肝やウインナーソーセージなどを含む食事を、食後間もなくリビングのカ-ペット上を含む三か所にばらまかれました。ラムの餌代もばかにならないと思い、私はすぐにばらまかれたゲロをラム用の食器に集め、ざるに移して丁寧に水洗いをして、一時間ほど冷蔵庫で保存した後、ゲロのほとぼりが冷めたころを見計らってもう一度餌として出してみました。案の定ラムはおいしそうにぺろりとすべて食べてくれました。めでたしめでたし!!
P1040692.JPG
P1040633.JPG
 さて本題に入ります。私はミニを購入した後は今まですべて新車で購入していて、月賦で買ったのもシティまでで、その後今まで全部現金一括で購入しています。別に金持ちだったという訳ではなく、その証拠にほとんど一台の車につき5年前後は乗り続けています。衝動買いをするというのは二回目の車検が近づいて来て、次の車をどうするかと心の中で考え始めているからであって、本当の意味の衝動買いではありません。そういう意味のユーノス500の後の衝動買いは「ユ-ノスロ-ドスタ-」でした。一度は乗ってみたかったスポーツタイプのオープンカ-でこれも私にとって思い出深い一台となりました。
p121.jpg
確か1997年前後に購入して、生活の足として利用し、北海道移転のための知人との北海道調査旅行でも活躍してくれた一台になりました。残念ながらロードスターはFRという雪国には適さない車だったため、北海道移転後は間もなく次の車の購入ということになります。ちなみに私の買ったロ-ドスタ-は当時のスペシャルパッケージ版で、色も珍しいワインカラー、排気量も珍しい1800cc版でした。次の画像と同色ということになります。
0621.jpg
 
今日の独り言----最近テレビで突然次の画像が大きく表示されて一瞬ギクッとしてしまった!!
私の苗字は「下山」なので!!
P1040606.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

愛車遍歴(再)⑦

3月13日 最高4.8度 最低-0.7度 最大12.7m(南南東) 積雪18cm
このところの暖かさで積雪がかなり減りました。遅い年は4月中旬まで雪が解け切らないこともあるので、今年は例年よりも早めの雪解けになりそうです。以前話した餌台に飛んでくる鳥の名前、今ではヒヨドリではないかと考えています。上の画像が先日アップした画像。下が実際のヒヨドリのネットの画像です。
P1040597.JPG
c13a71c5.jpg
 さてラムの近況です。ラムは通常コタツの掛け布団に寄り添って寝たり、ソファ-上のどこかで寝ていることが多いのですが、どんなタイミングなのか急にお気に入りのおもちゃを口にくわえて、私の前に来ることがあります。どうも食事が終わって食欲が満たされた直後にこの行動を起こすことが多いようなのですが、その行動の意味はいまだに定かではありません。
P1040582.JPG
下の方にラムの赤ん坊の時の映像を埋め込んでおきます。
 さて本題に入ります。私が40歳を過ぎるころ、車雑誌で見かけて衝動買いしてしまったのが「ユ-ノス500」という車でした。マツダの車で、私の人生の中で乗った一番贅沢な高級車だったのかもしれません。1800ccの6気筒の車で、乗り心地もよく、騒音の極めて少ない車で、本当に不満のない車だったと記憶しています。つい最近ネットで調べていて分かったことなのですが、私が子供のころ魅惑されたいすゞ117ク-ぺのことを書いたことがあります。そのデザインをしたジウジアーロがこのユ-ノス500のデザインを絶賛していたらしいのです。私が雑誌で見て一目ぼれしたのと相通じるものがあると思い直しました。
p21.jpg
この車には当時カ-ナビこそついていませんでしたが、純正のテレビ、6連のCDチェンジャーも取り付け、贅沢を満喫したものでした。しかもテレビは今では当たり前の液晶ではなく奥行きの長いブラウン管テレビだったことも覚えています。ある意味私の人生の絶頂期だったのかもしれません。


今日の独り言----これがキッチンの床にあったのを見つけて一瞬ぎょっとしてしまった。私が世の中で一番嫌いな生物、クモだと思ったからだが、実際は単なるトマトのヘタだったというオチ!!
P1040590.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

愛車遍歴(再)⑥

3月10日 最高8.0度 最低-1.9度 最大7.8m(南南東) 積雪31cm
昨日は今頃の北海道としては珍しく、最高気温8度を記録し、雪解けもかなり進みました。このあと2~3日も最高気温5度以上が続き、雪解けはさらに進みそうです。
 さてラムの近況です。前回言及したように、今気が付き次第ラムの伸びた毛をカットしてあげているのですが、やはりプロのようにきれいに仕上げるのは至難の業です。ただ本犬(本人)には自分の腹部は見えても背中は見えないので、気にしている様子は見られません。
P1040616.JPG
 さて本題に入ります。塾での収入が安定してきたせいか、4~5年ほどシティに乗った後、乗り継いだのがシビックSiというシビックシリ-ズの中でも一番スポ-ツ志向の車種でした。しかし極めて安全運転をする私としては、生涯で一番、買って少し後悔した車だったのかもしれません。ミニからシティに乗り換えたときのような革新的な操縦感の変化と言うものは感じられず、ダラダラとこれも4~5年間乗って、次の車に移行していったという感じです。
p1.jpg
p5.jpg
この頃のドライバーとしての気持ちはミニ(1000cc)⇒シティ(1200cc)⇒シビック(1600cc)のように乗り換えるたびに排気量が大きくなっていき、次の車にサイズアップしていきます。

今日の独り言----ハレンチ学園などで人気のあった児島美ゆきの現在は萩本欽一と見分けがつかないと思う!!
P1040612.JPG
P1040607.JPG
ref_l.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

愛車遍歴(再)⑤

3月6日 最高1.3度 最低-1.2度 最大11.4m(北北東)積雪48cm
昨日は一日中雪降りでしたが、前回と同じくプラスの気温の中の降雪で、ほとんど積雪は増えていません。しかも週間予報では一日も雪マ-クがなく、最高気温5~10度の日も出て来て、雪解けが一気に進みそうです。今日は久しぶりにラムともども間もなく4歳を迎えるクサガメの画像をアップしておきます。
P1040530.JPG
 さてラムの近況です。最近気が付き次第ラムの伸びた毛を、片っ端に櫛を使って短くしているのですが、どうしても虎刈りになってしまい、ラムには本当に申し訳なく思っています。ただ本犬(本人)はそれに気が付いていないようで、ある程度は我慢してほしいと思っているところです。
P1040570.JPG
 さて本題に入ります。思い切って買ったミニにも少しガタが出始めたころ、ホンダから当時斬新なデザインの、以前のホンダZを彷彿とさせるシティーが、これも印象的なテレビCMとともに登場してきたのです。最寄りのホンダのディ-ラ-で、一度街で見かけたシルバーのボディーカラ-に一目ぼれして、ミニの下取り価格60万円を頭金にして、これも月賦で買い求めました。これまでホンダZやミニで何度も周回した房総半島をシティーでドライブした時、その快適さに本当に感動してしまったものです。それまで乗ってきた車にはなかったパワ-ウィンドウ、パワ-ステアリングなど快適装備のため、これまで感じていた運転の疲労感を全く感じなかったのです。ホンダZの360cc、ミニの1000ccと比較してプラス200ccのエンジンの余裕もそう感じさせていたのかもしれません。その後もこのホンダシティで数え切れないほど房総半島を周回ドライブしたと記憶しています。
2389e95c36986db81ae6774d8effc621.jpg


今日の独り言----あばれる君の実話 クラスに帰国子女の友達がいて、英語の点数はいつも100点を取らないとおかしいと思っていたところ、あるときその英語の点数が85点だったことに気付いた。「お前帰国子女のくせにどうして100点じゃないんだ?」と尋ねたとき、こう切り返されたとのこと。
「お前だってこの前の国語の点数5点だったじゃないか--------」
nice!(0)  コメント(0) 

愛車遍歴(再)④

3月3日 最高2.8度 最低-3.7度 最大8.0m(南) 積雪42cm
3月に入り、やっと昼間の暖かさを感じられるようになってきました。庭の餌台にも定期的にムクドリ大の野鳥がつがいで来てくれるようになりましたが、未だに鳥の名前が分かっていません。取りあえずその画像をアップしておきます。
P1040597.JPG
 さてラムの近況です。先日のラムの動画、今度は固定ではなく手撮りでラムの動きを中心に撮影してみました。今回は外の新聞配達員の動きもわかり、ラムの動きがリアルに分かるようになっていると思います。出窓の右にある水槽のクサガメの動きにも注目してください。クサガメのラム好きも分かると思います。
P1040561.JPG
 さて本題に入ります。高校教員時代の先輩の車に同乗している時のことでした。すぐ前を小さな可愛らしい赤と白のツ-トンカラ-の小さな車が走っているのを見つけました。私は初めてだったのですが、先輩のA氏が「あれはミニだ」と教えてくれたのです。それから1年ほどその車のことが頭から離れなくなり、ある日思い立って、東京のディ-ラ-まで出かけそのミニを買ってしまったのです。月賦だったのですが、私にとって生涯初めての外車の新車ということになりました。
70095701963019070800100.jpg
乗りやすい車とは言えませんでしたが、やはり私にとって一番思い出深い車として記憶に残っています。買い物を含め、学校への通勤、房総周回ドライブ、鬼怒川、伊豆、福島の当時のハワイアンセンタ-、フェリーを利用しての九州一周旅行、これもフェリーを利用しての両親とともに当時妹が住んでいた札幌訪問など縦横無尽の活躍をしてくれました。ただオ-バ-ヒ-トで旅行中ガソリンスタンドに駆け込んだり、他にパンクや車体に付いているエンブレムの盗難など困らされたことも多いのですが、やはり私にとって一番愛着のある車だったといえると思います。


今日の独り言----終息?収束?
nice!(0)  コメント(0)