SSブログ

悩める日韓

2月26日 最高4.0度 最低-5.0度 最大12.0m(西) 積雪83cm
昨年の今頃も同じことを言ったかもしれませんが、「二月は逃げる」と言います。あっという間に三月、待ちに待った春です。二月中旬、今が最深積雪だと大雪をぼやいて以来、二週間ほとんど雪が降っていません。二月中に二週間も雪が積もらず、これほど暖かい日が続くのも極めて珍しいことです。今後一週間も雪の予報はほとんど無く、春のような日が続きそうです・
 さてラムの近況です。私は思い出したように時々ラムに悪戯をします。相変わらずラムは砂肝が好きなのですが、砂肝の欠片を多く作りすぎたとき時それをラムの背中にばらまきます。ラムはすぐにどうすれ背中の砂肝を食べれるか考え、首を曲げたりして努力しますが、食べられないと解るとその場に座り込みます。そうすると背中の何割かの砂肝が下に滑り落ち、ラムはおもむろにそれを食べ始めるのです。それを数回繰り返すうちに背中の砂肝は毎回なくなってしまいます。
P1030553.JPG
↑味気ない写真ですが、背中に何粒かの砂肝が写っています。
P1030557.JPG
 さて本題に入ります。先日韓国の文国会議長の天皇の不敬発言がありました。私は不敬発言以前に、慰安婦合意の「今後お互いに慰安婦問題に関して非難しないようにする」という部分に明らかに抵触しているところが一番の問題であって、それを国の代表を務める人間が当然のように発言し、韓国がそれを容認しているのがおかしいところだと思っています。(文ジェイン大統領が慰安婦合意を破棄することはないと明言しているから)韓国の徹底した反日教育に加えて、国防部や外務省の要職から知日派を除去し従北派への入れ替えを進めている今、韓国と同じ土俵で話し合える状態ではなく、しばらくは厳しい日韓関係が続かざるを得ないのだと思います。
1x-1-632x480.jpg
更に問題なのが今始まりつつある韓国の言論統制の兆しです。ユ-チュ-ブ動画の規制なども一部始まっていて、メディアも正確な報道がなされていない状態だと思います。最近のレ-ダ-照射問題など日本人として納得できない事案が多く、これまで看過していたことを政府が逐一反論していることにほとんどの日本人に反対する者はいないと思うのですが、韓国メディアからは次のような公式見解になってしまいます。「日本の安倍政権の不適切な行動が関係行き詰まりの主因である。」韓国の言う不適切な行動とは日本の逐一の反論や抗議のことを言っているのだと思います。
一般の韓国国民のコメントにも「日本は事実を歪曲してさも本当にあったかのように韓国に主張してくる。放射能猿(日本人)のいうことは信用できない!!」といった感じのものが羅列します。
今日本はノ-ガードの打たれ放題のボクサ-のような状態にあると思うのですが、2月27日、28日の米朝会談、3月1日の独立運動100周年の結果を取りあえず見守りたいと思います。その後の天皇即位式、6月のG20などしばらく目が離せない日程が続きます。そんな中で日本人が留飲を下げることのできる日がくるのかどうか注視していきたいと思っています。
 次に仮想日本一周です。今私は新潟県新発田市付近を通過しています。
無題3.png
nice!(1)  コメント(0) 

また地震!!

2月22日 最高2.8度 最低-7.1度 最大5.9m(西北西) 積雪91cm
ここ一週間ほど暖かい日が続き、長い間雪かきをしないで済んで助かっています。この後もしばらくは雪かきするほどの大雪は予想されていません。
さてラムの近況です。猫のえさのCMで有名だった「イナバのチュ-ル」ですが、犬用が出来て偏食のラムに試してみました。
P1030555.JPG
P1030562.JPG
かなり食いつきがよく、今後食欲がない時にあげるようにしたいと思っています。
 さて本題に入ります。今年は一週間ほど前積雪が最深になったころから、家の様々な音に神経質になり、色々な音に敏感に反応するようになっていたのです。実は毎年のように屋根にできる雪庇のため、家全体にかかるストレスのためかトイレやお風呂場の立て付けが悪くなり、家の軋み音に神経質にならざるを得ないのです。カメのゴソゴソといういつもの音と違いカチカチという音が連続し夜中心配で起きだし、水槽内に設置した温度計にカメが触れている音だと解って安心して二度寝したり、二日ほど前地震だと思って夜中ガバっと起き、リアルな夢だったと思って寝なおしたこともあった昨夜9時22分のことでした。前回の震度5強の地震を思い起こさせる揺れに屋根の雪の影響もあって恐怖は増幅され、揺れが収まるとすぐテレビのスイッチを入れます。(すでに寝ていた。)録画していた「ケンミンショー」の映像が目に飛び込んできます。数分で特番に変わり最初に映し出されたのが次の画像です。
P1030567.JPG
10時まで様子を見て再び寝入りますが、ブログを書いている今何故か外を除雪車が走っていきます。全く雪は降っていないため、おそらく落雪の状況や被害の有無を把握するために見回りのために派遣されているようです。ネットニュ-スによると帰宅難民の人数も増え、山間部を中心に雪崩も多発しているようで、明るくなってからの被害状況の判明が少し怖い気がしています。
 次に仮想日本一周です。今私は新潟市付近を通過しています。
091029a1.jpg
 
今日の独り言----今日は一か月ぶりに薬をもらいにクリニックに行ってきます。今日は四か月に一度の血液検査と尿検査もあるけど健康診断だと思えば安いもんだ!!
nice!(0)  コメント(0) 

電子レンジ

2月19日 最高1.7度 最低-10.7度 最大14.0m(西北西) 積雪98cm
前回ブログを更新してから今まで雪はちらつくものの、一度も雪かきをしていません。週間予報でも最高気温がプラスになることが多く、今日は5度まで上がる予報で雪解けも進みそうです。
さてラムの近況です。ラムは私から叱責を受けると尻尾を巻いてどこかに姿を消しますが、見つけて頭を二度以上撫でてあげると必ず尻尾を振って機嫌を直していつものラムに戻ってくれます。以前のビ-グルのゴンも全く同じだったことを思い出します。
P1030528.JPG
 さて本題に入ります。娯楽用のテレビ、パソコン、コンポなどはメ-カ-や機種などにこだわりがありますが、洗濯機、炊飯器、電子レンジなどにはメ-カ-などにこだわりは全くありません。
以前から予告していましたが、先日行きつけのトライアルでヤマゼンという国内メーカーの電子レンジを5500円で購入しました。
P1030516.JPG
P1030530.JPG
数十年前電子レンジが20万円ほどで売り出されたとき、驚くほどの短時間に焼き芋を作れたりするのに憧れたことを思い出しますが、貨幣価値が大きく変わった今たった5500円で手に入れられるなんてある意味夢のようです。基本的な装備の家電はソニーやパナソニックなどの大メ-カ-でなくとも国内メーカーであれば「ヤマゼン」や「アイリスオオヤマ」などの新興メ-カ-で十分だと思うのです。古い電子レンジの故障して鳴らなくなった「チン!!」と言う音、最近聞けるようになって少し嬉しい気がしています。これで10年ほど持ってくれれば言うことありません。
 次に仮想日本一周です。今私は新潟県燕市付近を通過しています。
tsubame02.jpg

今日の独り言----最近「ドコドコドコモのスマホでイッキュウパ(198)」という細川たかしの歌声が耳について離れない!!

P.S. E子お札昨日届きました。毎年本当にありがとう!!
nice!(1)  コメント(0) 

雪!雪!!雪!!!

2月15日 最高-3.4度 最低-11.9度 最大14.4m(西北西) 積雪116cm
数日前のことです。基本的に私は早朝しか雪かきをしないのですが、降り続く大雪の中、日中の晴れ間を利用して雪かきをしようと外に出てみました。近所の人たちも外に出てきて、ここに住み始めて20年と言う隣人の竹〇さん、「下〇さん、今年の雪はここに住み始めて一番多いですよ。」と奥さん共々(二人とも85才前後の年齢です。)ため息をつきながら私に話します。ただそれだけでは終わらず、翌日30cm、さらに翌日20cmと積雪はどんどん増えていきました。
P1030550.JPG
私の住んでいるのが上の表にある「豊幌美咲町」で、14日19cm降り積もって積雪が138cmになり、今冬現在までの総降雪量が677cmになっていることを表しています。過去5年の一冬の平均総降雪量が548cmということで、今後3月いっぱいまで雪が降ることを考えれば、今年の雪がいかに多いか想像できると思います。
我が家の屋根の雪庇も成長してきて、少し心配な状態になりつつあります。
P1030539.JPG
玄関から前の通りに出るまでの道づくりが私の日ごろの雪かきの最初の仕事なのですが、両脇の雪壁の高さは2m以上にもなり、少し怖いくらいの状況になっています。
P1030535.JPG
ただ今頃が毎冬最深積雪を記録する時で、私は個人的にこれ以前の雪を「積もり来る雪」(こんな言葉はないが)、これ以降の雪を「融け行く雪」と言って区別して、日々少なくなっていく雪を楽しみに生活していくことにしています。今年も明日以降しばらく気温の上昇傾向が予想されていて、屋根から滴り落ちる融け行く雪のなれの果てを楽しんでいきたいと思っています。
 さてラムの近況です。ラムは粗相したときなど私が舌打ちをしただけでコタツに逃げ込むのですが、夜寝るときは必ず私の懐の中に入ってきて一緒に寝てくれます。本当にかわいくて仕方のないラムです。
P1030531.JPG
 次に仮想日本一周です。今私は新潟県柏崎市付近を通過しています。
a.jpg

今日の独り言----池江璃花子さんが一日も早く完治しますように!!(陰ながら祈っています。)
nice!(1)  コメント(0) 

診断結果

2月12日 最高-4.2度 最低-14.8度 最大10.2m(西北西) 積雪96cm
千葉県を中心に積雪が連続しているようですが、今日は最初先週金曜日から土曜日にかけての北海道の大寒波の様子を報告したいと思います。江別も先週金曜日(2月8日)の最高気温が-10.1度、翌日朝の最低気温が-22.1度と、最高気温に関しては40年ぶりの寒さを記録しました。珍しくトイレの水も凍り付き、積雪も最寄りの(我が家から200m)観測所で116cmになり、我が家のリビングの窓も下の方が積雪で覆われ始め、部屋の中から前の道路を通る人や車が見えなくなっている状態です。
P1030518.JPG
P1030521.JPG
 さてラムの近況です。最近私の体調が悪い時、一日マスクをかけていたことがありました。ラムはマスクを見るのが初めてで、物珍しさでマスクをかけた私の顔面にまとわりつき、しばらくうっとうしくて仕方ありませんでした。時にはマスク越しに鼻を私の顔に押し付けてきて、思わず苦笑いをしてしまうほどの滑稽さを感じずにはいられませんでした。
P1030527.JPG
 さて本題に入ります。体調が悪い悪いといいながら、欠かさず一日二万歩を励行し、食欲が落ちるわけでもなく、胸の違和感や時折感じる頭痛、体の倦怠感などが気になって仕方がなく、つい最近江別市で市立病院の次に大きい、今回初めての総合病院、谷藤病院で見てもらうことにしたのです。
ebetsutanifujihospital01.jpg
私のかかりつけ医にはレントゲン設備がなく、前々からもう少し設備の整ったところで見てもらおうと思っていたのですが、自分の症状や不快感に我慢ならず、転がり込むようにこの病院に駆け込んだのでした。病院到着が午前十時前後、初めての病院なので新しい診察券を作ってもらい、自覚症状を所定の紙に書き込み、提出した後、呼ばれるのをひたすら待ちます。病院の中は混雑するでもなく、それと言って空いているわけでもなく、適度な込み具合で雰囲気も良くここにきて正解だったと思いながら待っていました。30分も待っていると最初の診察が始まります。半年前の左胸のピリッとした痛みから始まった左胸の違和感を訴えると、とりあえず胸部レントゲンの正面と側面、場所が心臓に近いこともあってか、心電図の検査、さらに胸部のCTスキャンの検査をすることになります。さらに30分ほど待っていると、要領よくレントゲン室に案内され、順次CTスキャン、最後に心電図検査と全部で10分程で終了。再び待合室で診断結果を聞くために、悲壮な気持ちで待ちます。5年ほど前「言われなき癌宣告」というテ-マのブログで書いたこともあり、知っている方もいると思いますが、私は担当した女医から「前立腺癌」だと宣告された経験もあり、(すぐ一週間後誤診であることが判明)本当に死刑判決が下される犯罪人であるかのように悲壮な覚悟で診察結果を待っていたのです。自分の番が来て神妙な気持ちで医者の言葉を待ちます。まず二枚のレントゲンの画像を見ながら、「いわゆる病巣と言ったものはどこにも見られません。」(暗に肺がんや肺結核、気管支炎などの可能性はないということ)CTスキャンをぐりぐり動かしながら「肺水腫や肺気腫などの疑いもありません。」最後に心電図を見ながら「心電図にも異常ありません。」最初探るように私を見ていた担当医は私が「どこも悪くないと聞いて少しスッキリしました。」というと笑みを浮かべて一言「良かったですね。薬も出しませんよ!!」で終了。病院に到着して我が家に戻るまで2時間ほどの早業でした。「じゃあこの自覚症状は何なの?」と突っ込みたくなりますが、とりあえず致命的な病気はなかったということでめでたしめでたしと言うことになりました。
 次に仮想日本一周です。今私は新潟県上越市付近を通過しています。
b0161371_2112227.jpg

今日の独り言----ろうあ者たちの食事会を取材中のアナウンサ-が食事中のろうあ者たちに「静かですね!!」と一言発したのを聞いて、個人的に私はかなりドン引きしてしまった!!

nice!(1)  コメント(1) 

体調が!!

2月8日 最高-5.7度 最低-10.9度 最大14.4m(西北西) 積雪93cm
明日関東地方は雪と予想される中、今日北海道は50年ぶりの最強寒波に覆われ、最高気温でも-10度以下と予想されていて、私も北海道に来て、昼間としては初めての経験となります。今冬も寒い日は多いにもかかわらず、コタツがあるせいで一日中スト-ブを付けることはありませんが、今日に限ってはスト-ブはつけっぱなしと言うことになるかもしれません。
P1030462.JPG
↑朝気が付くとキタキツネの足跡が見られることがあります。今冬は3回目です。
 さてラムの近況です。特に最近ラムがトイレに行った後を狙って、濡れティッシュでお尻周りをきれいにする習慣が付いたせいか、私と目が合うと急いでコタツにもぐりこむことが多くなっています。ラムにとって気持ちの良いことではあっても、嫌なことは何もないと思うのですが---。
P1030495.JPG
 さて本題に入ります。私はもう10年ほど最寄りのHクリニックに通って、糖尿病を中心に体調管理に気を付けながら生活してきています。最近数年で新しいクリニックが近くに増えたせいか、私の通っているクリニックの雰囲気がかなり変わってきたように感じています。混雑が緩和して以前二時間以上かかっていた診察が終わる時間が最短一時間で終わることもあったりします。基本的には薬を処方してもらうだけなのですが、四か月に一度の血液検査と、時にはその時の自分の体調のことを相談して助言をもらうこともあります。先生に「心臓と呼吸器系に違和感があるのですが調べてみてください」と頼んでも症状と一番離れたところにある「胃カメラを飲まないか」と言ってきます。それでなくても最近一年ほどは一か月に一度薬をもらいに行くたびに胃カメラ飲め!胃カメラ飲め!と勧められます。要するに利益を増やすための営業です。ここで話は少し変わります。
私は最近のブログの中でも「体調が!!体調が!」と繰り返しているのですが、その自覚症状が始まったのはもう半年ほど前のことになります。夜寝ている時左肺の一点にピリッとした痛みを感じて、そのまま数時間脂汗をかいて眠れなくなったことがありました。その時から胸の違和感が気になり、クリニックでも相談し血液検査もして訳の分からない「帯状疱疹」という病名を付けられて二週間ほど薬を処方してもらい一時は症状も収まったのですが、最近再び症状が出始め、別のもう少し大きな病院で見てもらう決心をして昨日実際に行ってきたのです。そこで胸部レントゲンの正面と側面、胸部CTスキャン、心電図の検査を行うことになりました。記事が長くなってきているのでその結果は次回と言うことにします。
 次に仮想日本一周です。今私は糸魚川市付近を通過しています。
20141201003519.jpg
 
今日の独り言----億万長者という言葉があったり、中には一億円のことを一億万円と言う人もいる。一億万円と言うのは理屈上一兆円のことではないかと思うのだが!!
nice!(0)  コメント(0) 

雪国鬱

2月5日 最高2.2度 最低-7.9度 最大21.1m(西北西) 積雪91cm
昨夕から再び激しい吹雪が断続的に続き、すでに遠くで動き回る除雪車の音が聞こえてきています。なかなか落ちない我が家の隣家の屋根の雪庇(せっぴ)の画像をアップしておきます。
P1030505.JPG
 さてラムの近況です。最近は少なくなってきているのですが、ラムは思い出したように、おもちゃを口にくわえると、私の前にこれ見よがしに立ちはだかります。いったい何をアピ-ルしているのか分かりませんが、そんな時この上なくラムが可愛く感じられます。
P1030511.JPG
 さて本題に入ります今日のテーマは「雪国鬱」です。この言葉は数年前ネットで初めて目にした言葉で、当時はそんなこともあるのかなと思っていた程度なのですが、最近つくづくとこの言葉を実感できるようになってきています。繰り返される吹雪、大雪、重労働の雪かき、北国ゆえの昼の短さに加えて、日本海側の日照時間の短さ、普通の精神状態の人でも気が滅入ってしまいます。
P1030507.JPG
↑「雪国鬱」の検索結果の画像です。
P1030506.JPG
科学的に見てもいわゆる雪国の人々の自殺率は他の地域より高くなっているようで、この調査結果をないがしろにはできないと思います。北海道の場合デ-タとしては稚内、旭川、岩見沢、札幌、小樽、俱知安など日本海側と根室、釧路、北見、苫小牧など太平洋側を平均化したデ-タになっていて自殺率は高くないようですが、日本海側だけ調査して見ればどこよりも自殺率は高くなると思います。今朝はスト-ブの給気口が吹き溜まりでふさがれてスト-ブに点火できず、ブルブル震えながらブログを書いています。この後深い積雪を踏み分けて給気口周りの雪を掘り下げた後、除雪車通過による大変な雪かきが待っているかと思うと一層憂鬱な気分になってしまいます。2月も後半に入ると精神的に少し楽になるのでもう少し辛抱したいと思っています。
P1030509.JPG
↑昨日のデ-タ放送の江別の週間予報の画像ですが、天気と気温に注意!!毎冬今ころはこんな感じです。
 次に仮想日本一周です。今私は魚津市付近を通過しています。
NEWS000000754501.jpg

今日の独り言----米中貿易戦争で知的財産権の保護が問題になっている中、中国共産党がこんな動画を作ってしまった。(見た人も多いかも!!)

nice!(0)  コメント(0) 

父の形見

2月1日 最高0.0度 最低-7.8度 最大16.4m(西) 積雪87cm
関東地方は今雪が降っていると聞いています。江別も昨日午後からかなり吹雪いていましたが、降雪は10cmもなかったらしく除雪車は今のところ出動していないようです。毎年排雪日前に、ガレ-ジ上の大量の雪を下すことにしているのですが、今年も二時間ほどかけて一人で作業を終えました。
P1030465.JPG
 さてラムの近況です。先日排雪作業が終わってホッとして家に戻った時、ラムが出窓の上で欠伸をしていたところをカメラに納めてみました。
P1030456.JPG
 さて本題に入ります。最寄りのクリニックの診察中の発作で専門病院に搬送され、即入院し、ペ-スメ-カ-の手術が決まった父なのですが、それ以降長い間お世話になることになった病院が次の画像の千葉市幕張にある千葉市海浜病院でした。
162101_12-01kemigawahama.jpg
まずは鼠径部からのカテ-テル挿入の手術から始まり、ペ-スメ-カ-の装着手術と言うことになったのですが、どちらかと言うと基本的な安全な手術で、家族にそれほどの悲壮感はありませんでした。確か10日ほどの入院で、帰宅し日常生活に戻れたと記憶しているのですが、私個人としてはその後のアフターフォローが大変で、半年おきの千葉市海浜病院でのペ-スメ-カ-の定期検査、3年に一度くらいの電池交換などほとんど私が付き添っていくことになっていて、そのたびに半日潰れてかなり大変な思いをしていました。ただ私の塾の教師と言う仕事柄、勤務は夕方からと言うことで、甘んじてこの私の役目を果たしていたのでした。全部で20年ほどペ-スメ-カ-を装着していたと思うのですが、その間極端な重労働こそ避けていたものの、普通の日常生活に全く問題はなく、比較的平穏な生活が続けられていたと思います。体内の電極がさびないように2~3か月おきに薬を処方してもらうなどの手間もありましたが、父が84才で亡くなるまでこのペ-スメ-カ-は大活躍してくれたのでした。
P1030436.JPG
 次に仮想日本一周です。今私は富山市付近を通過しています。
Toyama01.jpg

今日の独り言----先日BSフジのドリフ大爆笑でバカ殿の原型を発見した。
P1030346.JPG
nice!(0)  コメント(0)